先日、日本の少子化問題と、今から対策を講じた場合の推定人口を考えました。

その際には、100年後に何とか人口6000万人程度で維持できる体制を作れればいいのではないか?と言いました。

それに関して、どの程度の人口が居れば、日本国が維持できるか?を考える参考になる動画があったので、紹介します。

日本列島の日本人の人口は下記のような推移をたどって来ました。

平安時代頃が 総人口が 700万人程度でした。

現在子供の数が極端に減少していることをベースに考えると、ここ30年~50年程度は日本は極端な人工減少が見込まれます。

その後に、一人の女性が 一生に1.8人の子供を産む計算になるまで回復する 底のラインの人口が、6000万人ていどを維持できれば、日本人が運営する日本国の存続は可能だと考えます。

ただ、国の生産力、GDP、防衛力の観点から、人口減少は日本人と日本国にとってデメリットです。

紀元前6000年頃 2万人

紀元前2000年頃 26万人

弥生時代    59万人

奈良時代   500万人

平安時代   700万人

江戸初期   1500万人

江戸中期   3200万人

現代    1憶2500万人

失われた30年  GDPの推移  日経平均の推移  物価の推移  デフレ  平均所得 
 所得の中央値  所得の最頻値  平均年収の推移  各国の時給の推移  各国の購買力平価 
 安い日本  非正規雇用  構造改革  民営化  グローバリズム  MMT  リフレ派 
 積極財政  新自由主義  人口減少  レジ袋有料化  少子化  非婚化  結婚できない  
 非正規雇用  出生数の推移  国連人口統計  出生率予測  フランスの出生率  
 移民政策  介護人材  外国人労働者  大東亜戦争  自衛隊  高崎市役所  生活保護  
 不正受給  神川町役場  社会福祉課  福祉課

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事