今、ウクライナ戦争が原因で小麦の値段が上がっています。

 小麦なら日本でも作れるんですけどね。

 農産物の自給率が 40% 以下でも、誰も危機感を持っていないんですね。

 

 イギリスはかつては今の日本の様に農産物自給率が低かったんです。

 でも、ナチスが農業大国のフランスを占領すると、フランスからの輸入が途絶えた。

 そして大西洋ではUボートがイギリス商船を沈めた。

 この経験を生かして、イギリスは農業の国産化を進め、自給率を高めた。

 アメリカは、大金を払って、農家を助成し、農家を金で守っている。

 アメリカのあの農業力は、アメリカのマネーを注ぎ込んで支えているのだ。

 万一、台湾沖縄有事となると、少なくとも沖縄、南シナ海は船が通れなくなる。

 アメリカは、まず自国の消費を第一にし、残った分を日本に輸出するだろう。

 
 食に飢えるというのは、77年前には経験したけど、もう忘れてしまった。

 食料は必ず満たされているという幻想。

 シーレーンが有事になって、パン類、麺類、肉などが足りなくなる。

 こんなことは、絶対有り得ないと、みんな思ってるんですよね。

失われた30年  GDPの推移  日経平均の推移  物価の推移  デフレ  平均所得 
 所得の中央値  所得の最頻値  平均年収の推移  各国の時給の推移  各国の購買力平価 
 安い日本  非正規雇用  構造改革  民営化  グローバリズム  MMT  リフレ派 
 積極財政  新自由主義  人口減少  レジ袋有料化  少子化  非婚化  結婚できない  
 非正規雇用  出生数の推移  国連人口統計  出生率予測  フランスの出生率  
 移民政策  介護人材  外国人労働者  大東亜戦争  自衛隊  高崎市役所  生活保護  
 不正受給  神川町役場  社会福祉課  福祉課

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事