内外ニュース 寿命が400年の古代サメ 2022年7月6日 2022年7月6日 3分54秒 あきすえ 投稿者:ジュリア 投稿日:2021年 1月11日(月)17時03分49秒 ◆01:最も長生きする脊椎動物研究者がいくつかのニシオンデンザメの個体に対し放射性炭素年代測定を行ったところ、最も高齢の個体は392±120歳であることが明らかになりました。魚類、両生類、鳥類、哺乳類、その他すべての既知の脊椎動物の中でもこれほど長生きする種はなく、2020年時点で生息している個体のうち、いくつかの個体は望遠鏡の発明よりも前から生息していることになります。◆02:真の頂点捕食者ニシオンデンザメは非常に多彩な食性を持ち、魚だけでなくアザラシやホッキョクグマまで捕食します。またニシオンデンザメの肉には猛毒があり、人間が食べるためには複雑な処理をしないといけないことから、ニシオンデンザメは真の頂点捕食者であるとの考えもあります。◆03:巨大な体躯ニシオンデンザメは平均して7メートル以上に成長し、成熟した個体は体重1トンを超えます。成熟しても成長を続けますが、3年ごとにおよそ2.5cmほどしか成長しないとのこと。◆04:遅いスピードとその食性ニシオンデンザメは時速およそ1.6kmで泳ぎ、最高でも時速3kmほどです。人間よりはるかに遅い遊泳速度ですが、黒に近い体色のおかげで他の魚に気づかれにくく、近づいてきた魚などを吸い込んで捕食します。120歳未満の「若者」は主にイカなどを食べ、成熟すると他の大きな魚も食べるといいます。溺死したシカやホッキョクグマなどの腐肉も食すために「海のハゲタカ」とも呼ばれます。◆05:優れた感覚ニシオンデンザメの脳の3分の2は嗅覚のために使われていると考えられており、およそ1.6km離れたところの獲物のにおいを嗅ぎ付けることができます。また、ニシオンデンザメはしばしば生物発光寄生虫に感染し、失明してしまいますが、サメ特有のロレンチーニ器官や嗅覚、側線と呼ばれる器官などで周囲の状況を察知することができます。◆06:耐圧性ニシオンデンザメは水温が0度に近い海の中をゆっくりと移動します。他のサメと同じように骨の代わりに軟骨があるため、スキューバタンクが破裂するような水面下3kmほどの地点でも難なく泳ぐことができます。◆07:長い妊娠期間メスの個体が妊娠する期間は通常で12年ほどにもなります。卵胎生という独特の繁殖形態を持ち、卵を体内でふ化させ、30cmから60cmほどの子どもを10匹ほど体内で発育させるとのこと。生まれた子どもはおよそ150歳で性的に成熟し、その後何世紀のもわたって子を産む可能性があります。◆08:毒性皮膚や組織にトリメチルアミン-N-オキシドという猛毒を持ち、浮力や免疫力を高めるだけではなく、他の生物からの捕食も防いでいます。◆09:太古から生息ニシオンデンザメが海にどれくらい生息しているのかはほとんど知られていませんが、その歴史は古く、およそ5億年前から生息していると言われています。◆10:皮膚ニシオンデンザメの皮膚にはギザギザとした小歯状突起があり、捕食者から身を守るのに役立っています。科学者はこの皮膚が遊泳中の抗力と乱流に影響を与えることを発見しましたが、実際にどのように機能するかは分かっていません。グリーンランドの先住民はぬれた氷の正面で滑らないように、ニシオンデンザメの皮膚を靴の底に取り付けることがあります。◆11:謎に包まれた生態グリーンランド先住民とアイスランド人をのぞいて、その生態はほとんど知られておらず、研究も進んでいません。1995年まで写真撮影が行われず、初めて映像に収められたのは2003年になってからです。ニシオンデンザメの交尾や誕生の瞬間はいまだ観察されておらず、1カ月以上人間の飼育下に置かれたことはないとのことです。 失われた30年 GDPの推移 日経平均の推移 物価の推移 デフレ 平均所得 所得の中央値 所得の最頻値 平均年収の推移 各国の時給の推移 各国の購買力平価 安い日本 非正規雇用 構造改革 民営化 グローバリズム MMT リフレ派 積極財政 新自由主義 人口減少 レジ袋有料化 少子化 非婚化 結婚できない 非正規雇用 出生数の推移 国連人口統計 出生率予測 フランスの出生率 移民政策 介護人材 外国人労働者 大東亜戦争 自衛隊 高崎市役所 生活保護 不正受給 神川町役場 社会福祉課 福祉課
内外ニュース 在日韓国人が同和を名乗っての恐喝事件が多発 投稿者:ジュリア 投稿日:2007年 2月16日(金)16時37分12秒 <NHKラジオニュースによると、在日韓国人が日本人暴力団と結託し...
内外ニュース 小沢一郎が鳩山内閣に入閣していたら、普天間はテニアンに移っていた(日本史の田中一平先生の言葉から) 日本史講師の田中一平先生に現代史の講義の一部抜粋です。 田中一平先生が言うには、小沢一郎が 鳩山内閣に入閣していたら、小沢は二つの政策...
内外ニュース 意外に大きいアフリカ諸国のGDP:しかし所得は富裕層が独占 アフリカの主要国の GDP 及び、一人当たりGDP のランキングを調べて見た。(2022年) 知名度のある国は、世界191ヶ国中、半分...