内外ニュース ナイル川の水争い、エチオピアが巨大ダム貯水開始か 水位上昇で緊張高まる 2022年7月6日 2022年7月6日 2分28秒 あきすえ 投稿者:ジュリア 投稿日:2020年 7月16日(木)20時33分25秒 ナイル川の水争い、エチオピアが巨大ダム貯水開始か 水位上昇で緊張高まる2020年7月16日 18:07 発信地:アディスアベバ/エチオピア【7月16日 AFP】エチオピアがナイル川(Nile River)の支流に建設中の巨大ダムで15日、水位の上昇が確認され、貯水が始まったと複数のメディアが報じた。エチオピア政府は同日、水位の上昇は建設工事の「自然な工程」の一部だと説明したが、貯水を開始したかどうかは明言していない。 青ナイル川(Blue Nile)に2011年から建設中の巨大水力発電用ダム「大エチオピア・ルネサンスダム(GERD)」をめぐっては、下流に位置するエジプトやスーダンが水量減少によって必要な取水量が確保できなくなる懸念を表明し、流域諸国で緊張が高まっている。 エチオピア政府はかねて今月中に貯水を始める方針を明言。エジプト、スーダン両政府は貯水開始より先に、ダム運営に関してエチオピアと3か国合意を結ぶことを主張している。 エチオピアが貯水を強行したとすれば、エジプトとスーダンの強い反発を招くのは必至だ。 エチオピア国営メディアの報道によると、シレシ・ベケレ(Seleshi Bekele)水・灌漑・エネルギー相は15日、「GERDで水が張られているのは、ダム建設の自然な工程に沿ったものだ」と述べた。だが、貯水量740億立方メートルの巨大ダムの貯水を開始したかどうかは明言しなかった。 今週AFPの取材に匿名で応じたダム関係者は、豪雨で青ナイル川が増水し、ダムの放流量を超えていると説明。「水門を閉じてはいない」が「写真によっては、上流から来る水量のせいで水位がどんどん上がっているように見える」と話した。 シレシ氏の発言を受けて複数のメディアが15日、エチオピアがダムの貯水を開始したと報道。エジプト外務省は同日夜、報道内容について「ただちに公式の説明」を求めるとの声明を発表した。 スーダン灌漑(かんがい)省も、声明で「水位が1日当たり9000万立方メートルも減少しており、GERDの水門が閉じられたのは確かだ」と発表。交渉は継続中であり「いかなる当事者による一方的な行動」も拒否すると表明した。(c)AFP/Robbie COREY-BOULET 失われた30年 GDPの推移 日経平均の推移 物価の推移 デフレ 平均所得 所得の中央値 所得の最頻値 平均年収の推移 各国の時給の推移 各国の購買力平価 安い日本 非正規雇用 構造改革 民営化 グローバリズム MMT リフレ派 積極財政 新自由主義 人口減少 レジ袋有料化 少子化 非婚化 結婚できない 非正規雇用 出生数の推移 国連人口統計 出生率予測 フランスの出生率 移民政策 介護人材 外国人労働者 大東亜戦争 自衛隊 高崎市役所 生活保護 不正受給 神川町役場 社会福祉課 福祉課
内外ニュース 「自衛隊」「女性天皇」など焦点 自民の憲法起草委 投稿者:ジュリア 投稿日:2005年 1月25日(火)08時27分1秒 <議論紛糾、大いに結構ではないですか?憲法など、そんなにあっさり、...
内外ニュース 民主党政権はそこまでひどかったのか? 安倍政権と比べてみると… 投稿者:ジュリア 投稿日:2021年10月16日(土)23時32分24秒 民主党政権がどの様な政権だったか、経済面で調べてみると図の1~...
内外ニュース ローマ教皇が過去のカナダインディアンの文化や言語を破壊するための政策に謝罪 ローマ教皇が過去のカナダインディアンの文化や言語を破壊するための政策「文化的ジェノサイド(集団虐殺)」に謝罪 ローマ教皇が過去のカナダインデ...