内外ニュース タイ首都で反政府デモ 若者ら、不敬罪関連法の撤廃求める 2022年7月6日 2022年7月6日 2分24秒 あきすえ 投稿者:ジュリア 投稿日:2020年 7月19日(日)18時58分56秒 タイのデモはタクシン派との対立で有名だったが、今度は不敬罪か。 確かに不敬罪は日本でもイギリスでもとうの昔に廃止された。批評の自由がある。 話によると、今の国王は素行が悪く、国民の人気が薄いといううわさ。国民の支持がなければ、今時君主制はあり得ない。 素行を改め、尊敬される存在でなければ王政は維持できない。 もっとも、監視と束縛を究極に高めた習近平皇帝は当面盤石のようだが。-------------------------------------------------------【7月19日 AFP】タイの首都バンコクにある民主記念塔(Democracy Monument)で18日、反政府デモが行われ、若者を中心に数千人が参加した。バンコク市内で行われた反政府デモとしてはここ数年では最大規模で、抗議の声は夜遅くまで続いた。 タイの政治はクーデターや死者を伴う街頭デモで特徴付けられ、その経済は新型コロナウイルスの流行によって前例のない打撃を受けている。経済の急激な悪化に伴って元軍幹部や王制支持者で固められた政府に対する反発が高まっている。 デモでは学生たちが政府を痛烈に批判するラップを歌い、元陸軍司令官のプラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相の政権を非難するプラカードを振って、タイの厳しい不敬罪?に関する法の撤廃を求めた。 18歳の学生は「政府は私たちに関心がない。私たちは声を上げるか負けるかのどちらかだ」「法は金持ちを守り、国民を無一文にする」と語った。 参加者らは公にされることがほとんどない不敬罪への反対を表明し、掲げられたプラカードには「112条撤廃」の文字が書かれていた。不敬罪を定めた刑法112条は、立憲君主制と、不可侵の存在で莫大(ばくだい)な資産を持つマハ・ワチラロンコン(Maha Vajiralongkorn)国王を批判から守っている。 黒いシャツを着た別の参加者は「私たちが声を上げなければいけない。他には何も残っていない」と述べた。参加者の多くが黒いシャツを着ていたが、これは昨年の香港民主派デモを模倣したと語る参加者もいた。(c)AFP/Aidan JONES 失われた30年 GDPの推移 日経平均の推移 物価の推移 デフレ 平均所得 所得の中央値 所得の最頻値 平均年収の推移 各国の時給の推移 各国の購買力平価 安い日本 非正規雇用 構造改革 民営化 グローバリズム MMT リフレ派 積極財政 新自由主義 人口減少 レジ袋有料化 少子化 非婚化 結婚できない 非正規雇用 出生数の推移 国連人口統計 出生率予測 フランスの出生率 移民政策 介護人材 外国人労働者 大東亜戦争 自衛隊 高崎市役所 生活保護 不正受給 神川町役場 社会福祉課 福祉課
内外ニュース 西暦107年(AD 107) 倭国王 帥升 が 漢帝国に朝貢した 「後漢書」に 西暦 107年 に 倭王 帥升が 漢皇帝に朝貢した、と記録がある。 まだ、弥生時代の頃で、古墳時代も始まってない頃のことだ...
内外ニュース 物価は上昇しても「給料」は上がらない、根本的な問題 投稿者:ジュリア 投稿日:2021年 4月13日(火)21時35分48秒 (加谷珪一 経済評論家)(仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学...
内外ニュース 韓国、日本に相談なく北へ食料援助&六カ国協議参加をねぎらう!!- -日本を無視、北朝鮮と蜜月関係!! 投稿者:ジュリア 投稿日:2005年 8月18日(木)11時57分35秒 <やはり韓国は油断がならぬ。日本が拉致事件解決の為、経済制裁を検...
内外ニュース 聖域ある構造改革- -“思いやり予算”日本突出 負担率、世界の50%超 投稿者:ジュリア 投稿日:2005年12月 8日(木)14時31分38秒編集済 <米軍、5,000億円の泥棒!!この数字を見ても、財政再建...