サイトアイコン Julious_Akisue ( あきすえ ) のブログ 1.0

田中康夫-脱記者クラブ宣言  

投稿者:ジュリア  投稿日:2005年 1月27日(木)19時19分40秒 <CQ、CQ、CQ。こちらは、JI0MJM、ジュリアス・アキスエ。各局交信願います。当局の意見を聞いて下さい。

田中知事の言うとおり、記者クラブを開かれたものにしないと、報道の革新はありえないのじゃないでしょうか?どこを切っても金太郎飴の民放連の閉鎖性、既得権の独占しようとする姿勢。これは一種のカルテルじゃないのぉ('_'?)公取委の対応は?当局は、外資メディア、及び小規模、また、新興メディアにも、門戸開放を求めます。
 当局としては、ミャンマー暫定軍事政権を擁護します!大多数のミャンマー人は、大嫌いな「イギリス」、から突然帰ってきたスーチー女史より、ネイティブで、事情通で、ミャンマー方式の政治スタイルのミャンマー暫定軍事政権に寛大な対応をしているからです。もちろん、宗主国帰りのスーチー女史の活動も国内の混乱を招かない限り、最大限許すべきですが・・・暫定政権主導の政権の民生移管と、日本政府の暫定政権へのわずかでもいいので、経済支援を強く要望します。(日本政府は、「ミャンマーは、西洋スタイルへの反逆者!」として経済支援を中止中!)なんでもかんでも米英追従の日本政府と、民放連の主体性のない現地調査も満足にしない姿勢を批判します!今、深刻に経済支援を必要としているのはミャンマーです。仏教の聖地、ミャンマーを批判するなら、その前にお釈迦様を批判せよ!>


<長野県当局の主張>
その数、日本列島に八百有余とも言われる「記者クラブ」は、和を以て尊しと成す金融機関すら“護送船団方式”との決別を余儀なくされた21世紀に至るも、連綿と幅を利かす。

 それは本来、新聞社と通信社、放送局を構成員とする任意の親睦組織的側面を保ちながら、時として排他的な権益集団と化す可能性を拭(ぬぐ)い切れぬ。現に、世の大方の記者会見は記者クラブが主催し、その場に加盟社以外の表現者が出席するのは難しい。

 また、日本の新聞社と通信社、放送局が構成員の記者クラブへの便宜供与は、少なからず既得権益化している。
   
     以下略 

  文責 田中康夫 長野県知事

              長野県公式ホームページより、抜粋。- - - -Over.編集済http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/kisya.htm
モバイルバージョンを終了